第 20 回 〜上田〜

セキュリティキャンプキャラバンが上田にやってくる!!

第20回セキュそば勉強会はセキュリティキャンプキャラバンとコラボします!

毎年この時期には講師陣が全国各地を行脚するキャラバンが実施されているのですが、今年は公式キャラバンは開催されません。

地道ではありますが、実績を積み上げてきたキャラバンをなくしてしまうのはもったいないという熱い講師のご協力もあり、非公式ながらキャンプキャラバンを開催することとなりました。

土曜日の午後のみという短い時間ではありますが、上田市内の皆様はもちろんのこと、長野県内から、北は北海道・南は沖縄まで、皆様ぜひぜひご参加ください!!

会場近隣駐車場マップ

上田パーキングマップ

※園田さんありがとうございます!

UStream中継録画実施

根津講師のご厚意で上田キャラバンを中継予定です。 チャンネルはこちらから★
当日はイーモバイル等の回線で中継を行うためトラブルがあるかもしれませんが、ご了承ください。
Twitterで質問等も受け付けられるようにしたいと思います。ハッシュタグは#spcampで!

プログラム

開始時間終了時間スピーカータイトル
13:0013:10 開会・会場説明
13:1013:30園田道夫「魅惑のセプキャン」
13:3514:05根津研介「事例紹介とキャンプ卒業生に期待するもの」
14:1014:40はせがわようすけ「Webセキュリティ組 講義内容の紹介」
14:4015:00 休憩 
15:0015:30伊原秀明「CTFにおけるフォレンジック問題の解説」
15:3515:50大井一弘「セキュリティキャンプと出会って」
15:5016:05高河原宏貴「こんな人もキャンプに参加しています」
16:0516:20美濃圭佑「セキュリティ&プログラミングキャンプに参加して」
16:2016:30 休憩
16:3016:55参加講師全員ディスカッションほか
16:5517:00 閉会

スピーカー

  • 伊原秀明
    • 「CTFにおけるフォレンジック問題の解説」

      2010年に開催されたセキュリティ&プログラミングキャンプでは、最終日にCTFが開催され、様々な分野から問題(難問・珍問?)が出題されました。 フォレンジック分野からも20問ほど出題がありましたが、今回はフォレンジック分野で出題させていただいた問題のうち、基本的な設問の内容や回答(解析)方法について、参加者が取ったアプローチを含め、ポイントとなるデータやファイルシステム構造などについて簡単にご紹介したいと思います。

  • 園田道夫
    • 「魅惑のセプキャン」

      セプキャン(セキュキャン)が立ち上がった経緯を振り返りつつ、目的や期待効果、現状などを過去の画像や映像を用いて紹介します。謎のベールに包まれた?講義内容や演習、そして議論やお楽しみ企画など、セプキャンの魅力を余すところ無くお伝えしようと思います。

  • 根津研介
    • 「事例紹介とキャンプ卒業生に期待するもの」

      キャンプに参加して、卒業したあとコンピュータセキュリティやIT方面を必ず本業にしなければならないのでしょうか?そんなことはありません。 ここでは、キャンプの講師を努める人間として、個人的に考える今までの参加者やこれからの参加者に期待している思いを徒然に語りたいと思います。

  • はせがわようすけ
    • 「Webセキュリティ組 講義内容の紹介」

      XSSだけで一晩語り明かせる、という学生ばかりが集まるWebセキュリティ組の講義内容について、ダイジェストでおいしい部分だけをお話し致します。

  • 大井一弘(2006年参加)
    • 「セキュリティキャンプと出会って」

      2006年にキャンプに参加して早4年以上が経ちました。現在ではハニーポットに 興味があり研究を進めています。そんな私のキャンプに参加したきっかけや参加 してみて得られたもの、そして現在の活動から今後の展望についてお話します。

  • 高河原宏貴(2008年参加)
    • 「こんな人もキャンプに参加しています」

      高校2年の夏にキャンプに参加した高河原です。キャンプ卒業後、実はセキュリティとはすこし離れたことをしています。『WindowsでまったりFTPサーバー屋だった私がLinuxを弄りだして数日でキャンプ(サーバークラス)に参加することに!?』 クレイジーな最深端の精鋭たちと出会った私のその後のお話です。

  • 美濃圭佑(2009年参加)
    • 「セキュリティ&プログラミングキャンプに参加して」

      私が大学受験真っ只中に参加したキャンプですが、そのキャンプが私にどのような影響を与えたのか、キャンプに参加を決めてから今までと今後についてお話します。

講師は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

開催日・時間

  • 2011年3月5日(土)
  • 13:00~17:00

会場

数台の駐車スペースがあります。近隣にも有料駐車場がございます。

定員

  • 30名程度

会費

  • 500円以下で予定しています。
    • できる限り押さえた会費にできるように調整中です。確定次第こちらでお知らせします。

懇親会

お蕎麦屋さんにて昼食を兼ねた懇親会を企画中しています。 お時間があればぜひ併せてご参加ください!

  • 11時30分より

参加申込み

お申し込みは以下のリンクからお願いします。

セキュリティキャンプキャラバンwithセキュそば勉強会

※運営が確認後受付完了のお知らせをお送りします。お申込から3日経っても連絡がない場合は問い合わせメールアドレスまでご連絡ください。

お問い合わせ

こちらのイベントに関するお問い合わせは下記メールアドレスまでお願いいたします。

secusoba[at]gmail.com

[at]は記号に直してください。


トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-03-03 (木) 15:49:24 (4656d)