- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
#freeze
#norelated
* 第 十一 回 〜上田〜 [#hcdf87bd]
#br
** 勉強会 [#t4a8dd35]
- 開催日・時間
--2008年3月8日(土):13:30〜17:00
--2008年3月9日(日):10:00〜12:00
- 定員
-- 90名(宿泊の定員は18名)
-会費
--寄り合いそのものは会費を徴収致しません。U-20の方の交通費補助は好意によるものです。
--#ただし、今回も勉強会会場代として1人200円程度徴収予定です。ご了承下さいm(__)m
-会場
--[[上田情報ライブラリー(5階会議室):http://www.city.ueda.nagano.jp/toshokan/jlibname.htm]]
-目的
--参加者の皆さんが持ち回りで講師をする寄り合い的な場を通じて、参加者全員のレベルアップにつながればと思います。
-参加資格
--この趣旨に賛同頂ける方ならどなたでも。
-お願い
--寄り合い勉強会ということで、この場でお話された事柄については、参加者各位の良識を持って運用されることを希望致します。
--特に、他の参加者の方々を悲しませるような行動はなさらないで下さい。
--この意図に反したお考えをお持ちの方は、ご参加なさらないようにお願い致します。
--特に夜は他のお客さんもいらっしゃいますので常識の範囲内での行動をお願いします。
--''ネタ発表をしたい方は事前に表明をお願いします。''優先させていただきます。
--未定事項はWIKI(http://secusoba.info/)やDMにてお知らせします。
--幹事チームがセキュそばの趣旨に合わないと判断した場合には、参加をお断りする場合があります
--初参加の方は自己紹介をサラッと書いてお申し込みください。
**宿泊 [#t97edd51]
※基本的に先着順ですが、申込多数の場合は、学生・運営補助の方を優先させたいので、譲っていただけるようお願いをする場合があります。
-定員
--18名
-宿泊先
--[[上田温泉ホテル祥園:http://www.ueda.ne.jp/~shoen/]]
-宿泊費
--約8000円
**参加申し込み [#t97edd51]
-参加申し込みされる方は[[こちら:http://secusoba.info/?cmd=entry&p=%E7%AC%AC%E5%8D%81%E4%B8%80%E5%9B%9E%EF%BC%88%EF%BC%93%E6%9C%88%EF%BC%98%E6%97%A5%EF%BC%89]]から~
--後日運営スタッフより確認のメールをお送りします。